
47都道府県魅力度ランキング発表 ― 2012/09/27 20:40

2012年度の47都道府県魅力度ランキングが
発表された。
1位は北海道
2位は京都府
まあ、いつものことだね・・・。
で、最下位はと・・・群馬県。
こちらについてはコメントをひかえますけど・・・。
で?
わが青森県は?
・・・14位・・・。
これを頑張ったとみるか、不満とみるかは
人それぞれだよね。
大きなお世話な気もするけど・・・。
ま、魅力があろうがなかろうが
ワタシはずーっとここ青森県で
暮らすんだろうから・・・。
はたから見るのと実際暮らすのじゃ
エライ違いがあるとは思うけど
ま、どちらにしても日本全国の皆さんが
青森県は魅力的って思ってもらえたら嬉しいよね♪
と、このタニタ食堂のお菓子を食べながら考えていた。
にしても、このお菓子・・・
カロリーが低いのはいいのだけど
物足りなすぎて、
結局ポテチを食べるはめになってしまった。
これでいいのだろうか・・・。
コメント
_ edamame ― 2012/09/27 22:45
_ ふーさん ― 2012/09/28 20:31
edamameさん、はじめまして。
タニタ商品であめもあるんですか?
興味深いですね。
見つけたら買ってみよっと♪
これからも時々覗いてくださいね♪
タニタ商品であめもあるんですか?
興味深いですね。
見つけたら買ってみよっと♪
これからも時々覗いてくださいね♪
_ ふなきさん ― 2012/10/09 21:14
わたしは今秋田に単身赴任しておりますが、住所は群馬県高崎市です。
群馬はちっとも面白くないです。青森、全然OK!青森ねぶた、弘前ねぷた、五所川原のたちねぶた、かっこいい!
群馬の祭り...つまらん...
群馬はちっとも面白くないです。青森、全然OK!青森ねぶた、弘前ねぷた、五所川原のたちねぶた、かっこいい!
群馬の祭り...つまらん...
_ はしおやじ ― 2012/10/10 12:15
ふなきさん はしおやじです。
私は、群馬のことはよくわかりませんが
青森は本当にいいですよ。
最近、温暖化のせいで青森も暑すぎですけどね。
私は、群馬のことはよくわかりませんが
青森は本当にいいですよ。
最近、温暖化のせいで青森も暑すぎですけどね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://wantsukadabatte.asablo.jp/blog/2012/09/19/6578624/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
------------------------------------------------
<白神こだま酵母のパン教室 わんつかだばって>
------------------------------------------------
【営業日】火曜日、水曜日、土曜日、日曜日となっておりますが
予約状況により要相談とさせて頂きます。
当面は、メールでの予約受付となります。ご了承ください。
【E-mail】:wantsukadabatte@gmail.com
※ドコモ、au、ソフトバンクの携帯アドレスをご使用の方
PCからの受信を拒否の設定になっていないかご確認下さい。
こちらか返信が届かないようです。
---------------------------------------------------
【希望のコースを選んでください】
---------------------------------------------------
●【一般コース】(初級1回3800円税込み×6回)
・基本的な生地で様々なパンを作ります。
・「わんつかだばって」オリジナルのレシピを用います。
---------------------------------------------------
●【お楽しみコース】(1回4000円税込み)
・マンスリーブレッド又はご希望のパンを作る1回完結のコースです。
---------------------------------------------------
【時間】10時~14時(パンの種類により多少の前後あり)
【持ち物】エプロン、三角巾、筆記用具、持ち帰りのパンを入れる物
---------------------------------------------------
詳細は、ホームページ『わんつかだばって』ご覧ください。
※駐車場は4台可能です。
弘前市紺屋町ローソン様向かいです。
青森県弘前市大字紺屋町87-1
<白神こだま酵母のパン教室 わんつかだばって>
------------------------------------------------
【営業日】火曜日、水曜日、土曜日、日曜日となっておりますが
予約状況により要相談とさせて頂きます。
当面は、メールでの予約受付となります。ご了承ください。
【E-mail】:wantsukadabatte@gmail.com
※ドコモ、au、ソフトバンクの携帯アドレスをご使用の方
PCからの受信を拒否の設定になっていないかご確認下さい。
こちらか返信が届かないようです。
---------------------------------------------------
【希望のコースを選んでください】
---------------------------------------------------
●【一般コース】(初級1回3800円税込み×6回)
・基本的な生地で様々なパンを作ります。
・「わんつかだばって」オリジナルのレシピを用います。
---------------------------------------------------
●【お楽しみコース】(1回4000円税込み)
・マンスリーブレッド又はご希望のパンを作る1回完結のコースです。
---------------------------------------------------
【時間】10時~14時(パンの種類により多少の前後あり)
【持ち物】エプロン、三角巾、筆記用具、持ち帰りのパンを入れる物
---------------------------------------------------
詳細は、ホームページ『わんつかだばって』ご覧ください。
※駐車場は4台可能です。


弘前市紺屋町ローソン様向かいです。
青森県弘前市大字紺屋町87-1
青森が魅力度14位!たいしたもんですよぉ~
タニタ商品がどんどん増えていますね。私は少し前にあめを買いましたよ。甘すぎず食べやすかった・・・物足りなくてポテチを・・・私も同じことをするタイプだわ!!