話題の店「賀田治」と百年食堂「三忠食堂」☆2011/06/12 17:30

たか丸くん

最近話題の店「賀田治」に行ってみた。
ワタシが若い頃は、あの辺は砂利だったんだけどなぁ。

きれいどころが何人もテキパキ仕事してまして・・・


こちら、3Dたかまる君焼き・・・だったかな?<
たかまる君好きには、たまんないね♪
1個150円なーり。


チョコレート味・・・ん、子供は好きかな?


あんこ・・・以外にも子供に人気NO1なんだとか・・・。
ワタシ的にも、これがやっぱ一番かな?


クリーム・・・優しいお味でした。


端っこのおまけ。

県内各地からお客さんがやってくるんだそうだね。
ずっとずっと、頑張って欲しいお店でした。

三

今日のお昼は三忠食堂にて。

山形ナンバーとか、秋田ナンバーとか、いかにも
観光客っぽい方がたくさん居たのにはビックリ。
軽ーく、観光地だね。

映画の宣伝効果ってスゴッ!


はしおやじオススメの「冷したぬきそば」を注文。
630円也。

んー、うまっ♪
すげー美味かったけど、3分で完食。
もうちょっと、量が欲しかったなぁ・・・(笑)。

三忠食堂の場所はこちら↓




コメント

_ 津軽ジェンヌ ― 2011/06/12 20:18

わぁ、ワタシもまた賀田冶に行って、お焼き買いたくなりました。
もとい、買いたく→食べたくなりました(笑)

映画「津軽百年食堂」効果、あったようですね。
ワタシは2度目に観賞した時に、三忠食堂のシーンで気になったmenuがあったので、今度注文したいと思います( ´艸`)
どこを観ていたのか、という話ですよね(笑)

_ ほっこりショコラ ― 2011/06/13 10:34

こんにちは♪
おおおーーー三忠食堂!!
食器もお盆も昔と変わってない気がする!!
観光地化してるんですね~

たかまる君?わからないけれど、おいしそうなおやき♪(大判焼き?)

_ ふーさん ― 2011/06/13 15:33

津軽ジェンヌさん、いらっしゃいませ~
元気になったメニューって何ですか?
ワタシ、津軽百年食堂の映画観てないので・・・残念。
次はワタシもそれにしまーす♪

_ ふーさん ― 2011/06/13 15:35

ほっこりショコラさん、いらっしゃいませ~

食器もお盆も昔の、まんまですか?
はしおやじいわく、昔は小鉢なんか付いてなかったって
言うんですが、ホントですか?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://wantsukadabatte.asablo.jp/blog/2011/06/12/5907470/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

------------------------------------------------
<白神こだま酵母のパン教室 わんつかだばって>
------------------------------------------------

【営業日】火曜日、水曜日、土曜日、日曜日となっておりますが
予約状況により要相談とさせて頂きます。
当面は、メールでの予約受付となります。ご了承ください。
【E-mail】:wantsukadabatte@gmail.com
※ドコモ、au、ソフトバンクの携帯アドレスをご使用の方
PCからの受信を拒否の設定になっていないかご確認下さい。
こちらか返信が届かないようです。
---------------------------------------------------
【希望のコースを選んでください】
---------------------------------------------------
●【一般コース】(初級1回3800円税込み×6回)
・基本的な生地で様々なパンを作ります。
・「わんつかだばって」オリジナルのレシピを用います。
---------------------------------------------------
●【お楽しみコース】(1回4000円税込み)
・マンスリーブレッド又はご希望のパンを作る1回完結のコースです。
---------------------------------------------------
【時間】10時~14時(パンの種類により多少の前後あり)
【持ち物】エプロン、三角巾、筆記用具、持ち帰りのパンを入れる物
---------------------------------------------------
詳細は、ホームページ『わんつかだばって』ご覧ください。 

※駐車場は4台可能です。


弘前市紺屋町ローソン様向かいです。
青森県弘前市大字紺屋町87-1